• 大阪工業大学
  • 大阪工業大学工学部
  • 工学研究科 化学・環境・生命工学専攻応用化学コース
  • トピックス
  • アクセス・お問い合わせ
    • JA
    • EN

大阪工業大学工学部応用化学科

  • イベント
  • 入試情報
  • 学科概要
  • 進路・資格
  • 研究室・教員
  • 国際交流・プロジェクト
  • 動画集

トピックス

【開催案内】『第2回 おうちでできる理科実験』をオンライン開催します

 昨年度に引き続き、オンラインで「第2回おうちでできる理科実験」を開催します!今回は不思議な“つかめる水”をつくります。水風船のように水を閉じ込めて持ち運びができる、不思議な水のボールをつくって、楽しんで、そして一緒になって考えてみましょう。ペットボトルの代わりに水を入れ、持ち運ぶことができると、プラスチックごみが削減できるかもしれませんね。

 大阪工業大学工学部応用化学科の学生プロジェクト「サイエンスアラカルトエコール」に所属している私たちが、皆さんにインターネットを通じて、楽しく分かりやすく教えます!化学を本や動画で勉強するのも大切ですが、実際に手を動かして、化学現象を見て、触って、面白さを体験してください。ぜひ、一緒に実験を楽しみましょう。

 必要な試薬(薬品)は、私たちが参加者のご自宅に送付します。 事前準備物として、水、500 mLのペットボトル(1Lでも可)2本、ボウル2つ(400 mL入るもの)、お玉、割りばし、計量カップ、(あれば、漏斗)の用意をあらかじめご用意ください。オンラインでの開催となりますのでインターネットに接続できる環境と、Zoomアカウントが必要となります。

お申し込みは下記の応募フォームからお願いいたします。

日程  2022年8月19日 (1時30分から接続できます。) 14時開始~16時終了 (予定)

参加費 無料

申込方法 応募フォーム 

応募フォームはどなたでも回答できるように設定していますが、まれにGoogleアカウントへのログインを求められることがあります。このような場合や応募フォームが正しく表示されない方は、プロジェクトメンバー八瀬まで:science.project.oit@gmail.com 直接メールをお送り頂きますようお願い致します。メールをお送り頂いた方には改めてこちらから連絡差し上げます。

申込締切 2022年8月9日まで

定員   50組 

定員以上のお申し込みをいただいた場合は,厳正な抽選で参加者を決定し,追って電子メールでお知らせします

 ホームページ URLhttps://www.chem.oit.ac.jp/students-pj

お問い合わせ プロジェクトメンバー八瀬まで:science.project.oit@gmail.com

参加者募集案内は こちらです。


  • イベント
  • 学生プロジェクト
2022.7.14

投稿ナビゲーション

Prev
Next
トピックス一覧へ
応用化学科 公式インスタグラムを始めました
?年?月?日
  • サイトポリシー
  • アクセス・お問い合わせ
  • 桜花会(同窓会)
  • 学内専用
  • Facebook Page
  • Twitter
  • Instagram
  • Japanese
  • English
  • 大阪工業大学
  • 大阪工業大学工学部
  • 工学研究科 化学・環境・生命工学専攻応用化学コース
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
大阪工業大学工学部応用化学科
大宮キャンパス
〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1 10号館 7〜11F

Copyright (c) 大阪工業大学工学部応用化学科. All rights reserved