• 大阪工業大学
  • 大阪工業大学工学部
  • 工学研究科 化学・環境・生命工学専攻応用化学コース
  • トピックス
  • アクセス・お問い合わせ
    • JA
    • EN

大阪工業大学工学部応用化学科

  • イベント
  • 入試情報
  • 学びの特長
  • 4年間の学びと進路
  • 卒業後の進路
  • 海外留学・国際交流
  • 研究室・教員

トピックス

下村修准教授,熱に応答するリン酸ジルコニウム硬化剤を開発:低温で硬化する新しい接着剤

応用化学科の有機高分子研究室では、高分子合成をベースにさまざまな合成反応に取り組んでいます。今回、紹介する層状のリン酸ジルコニウムを用いたエポキシ樹脂硬化触媒は、室温(~40℃)程度の温度環境下での反応進行を抑制し、扱いやすい温度(~100℃)で反応活性を示すものです。同研究室では、リン酸ジルコニウムをはじめ種々の層状化合物の検討、汎用性のある潜在性硬化触媒の開発を行っています。

有機高分子研究室
応用化学科 下村 修 准教授

  • 研究トピックス
2021.2.5

投稿ナビゲーション

Prev
Next
トピックス一覧へ
  • サイトポリシー
  • アクセス・お問い合わせ
  • 桜花会(同窓会)
  • 学内専用
  • Facebook Page
  • Twitter
  • Instagram
  • Japanese
  • English
  • 大阪工業大学
  • 大阪工業大学工学部
  • 工学研究科 化学・環境・生命工学専攻応用化学コース
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
大阪工業大学工学部応用化学科
大宮キャンパス
〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1 10号館 7〜11F

Copyright (c) 大阪工業大学工学部応用化学科. All rights reserved